ウォーキングを初めて、次にジョギングに挑戦してみる。そしてその次は、ランニングになります。
ゆったりと会話ができるぐらいのスピードで走るジョギングに比べて、それ以上の早いスピードで走る事を、一般的にランニングといわれています。
以前勤めていた会社のクラブでは、ランニング同好会というものがありました。毎週金曜日の朝に、会社から数駅離れた駅で集合し、皆でランニングをしながら出社するという活動です。その会社には、シャワー室がありましたので、女性も参加している人が多かったです。
仕事前に、運動して疲れないのかな?って思ってましたが、ランニングをする事によって、ストレス解消になるから大丈夫だよって言う人が多い事にとても驚きました。
毎日、ランニングで通勤している人もいれば、朝は電車やバスの交通機関を利用して通勤するけれども、帰りは自宅までランニングで帰る人もいます。
ランニングをする時は、出来るだけ荷物を無くしたいという事で、毎週月曜日に、1週間分の服・靴下・靴・タオルなどを持ち込んでる人が多かったです。まるで会社に寝泊まりするかのような荷物でした。
私もいつかはランニングをやってみたいなぁと思いつつも、今はまだジョギング止まりです。長い距離をランニング出来るようになれば、今以上に色んな所に行けて、楽しめるだろうなぁって思います。
ウォーキングとジョギングに慣れてしまったら、ランニングにも挑戦してみようと思っています!