雨 通勤

雨 通勤

スポンサード リンク

雨 通勤

雨の日だからこそ楽しめる通勤方法って、何があるのかな?

昔、ダイエットの為に40分程かけて徒歩通勤をしていた事があります。雨の日というのは、服や足元が濡れてしまうのが嫌で、電車を利用していました。しかし、服や足元が濡れる事よりも、嫌な事がありました。

それは・・・・・・・髪の毛が、クネックネになっちゃうぅぅっっっっ!!!です。

これは、くせ毛の人には分かってもらえる悩みです。朝どんなに髪の毛のヘアセットを頑張っても、湿気には勝てません。(号泣)

家を出た瞬間、まるで示し合わせたように、一斉にクネりだすのです。雨というだけで、憂鬱になるのに、追い打ちをかけるようにしてクネるんですね。髪の毛って。

雨の日が楽しくなるように、可愛い傘を購入したり、濡れても平気な、雨の日だけに使う鞄を購入してみましたが、気分が軽やかになるものの、お財布も軽くなってしまう始末です。

普段電車に乗って無い分、どの時間がどれぐらい混雑しているのかが分かっていません。なんとかなるだろうと思い電車に乗ってみると、座席に座れる事も出来ずに、通勤ラッシュ時にかぶってしまって、会社に着く頃にはクタクタでした。

ある日気がついたんですが、いつも同じ席に座って、本を読んでいるサラリーマンの人がいました。私は雨の日にしか電車に乗らなかったのですが、電車に乗った時には、必ず同じ席に座っていました。その人の本を読んでいる姿が、通勤を余裕を持って楽しんでいる風に見えたのです。

「ああ・・・なんか、ああいう姿って理想だなぁ・・・・・。」

とりあえず私も真似をしたくなり、座席にゆったり座って、本でも読んでみようと思い、通常よりも早い時間に家を出て、人が少ない各駅停車の電車で通勤してみる事にしました。もちろん、単行本も忘れずに持って。

すると・・・・・なんていうことでしょう!会社に着いた時の、疲労感が全然違いました。

今までなら、「ほんっとうに、雨は嫌っっっっ!!」とクタクタになってしまっていたのが、多少雨で気分が落ち込むものの、そんなに気にならない。「あ・・もう会社に着くんだ」ってな感じです。

雨が降る事も、髪の毛が湿気でクネる事も、自分ではどうも出来ません。だったら・・・・、雨の日の通勤が楽しくなる、「何か」を見つけてみるのもいいですね♪