自転車 通勤

自転車 通勤

スポンサード リンク

自転車 通勤

自転車通勤の人たちが、やけに目に付くようになったのは、ガソリンの価格が上がってきた頃でしょうか。

私の友達にも、自転車通勤をかれこれ20年弱続けている人がいます。そして、私自身も、兄の影響で自転車が好きです。

さて。自転車とはいえ、数種類のものがありますよね。どんな自転車が通勤に適しているのだろうかと、お悩みの方もおられませんか?

年配の女性はママチャリを選択される方が、私の周りには多いのです。けれど、このママチャリは近距離であれば、通勤にも不便はありません。

しかし、通勤距離が長距離となると、中々体力の弱い方にとっては大変な労力が必要になるかもしれません。あくまで、自分の感じ方ですけども。

仕事帰りに買い物をしていくには、ママチャリの籠や荷台は大変重宝するものですけれども、通勤する道路を思い浮かべてみると、舗装されている道ばかりではなく砂利道もあったりします。また、歩道は歩くためのものでありますから段差が非常に多かったりもします。

段差をサスペンション無しの自転車で走行するのはタイヤへの負担を多くします。私が愛用しているのはMTBですが、クロスバイクの類が、中・長距離の通勤には楽ではないかと考えます。

MTBはスピードを出すということに関しては少し劣るのです。スピード重視でロードレーサーを選択しますと、慣れていない方にはかなりキツイ姿勢になり、かえって疲れてしまうかと思います。

MTBとロードレーサーの中間であるクロスバイクであれば、スピードも出ますし、ある程度の悪路も走行しやすいのです。

これから自転車通勤を考えているかたには、是非、最適な自転車選びをしていただきたいと思います。自転車通勤は楽しいですよ〜♪運動不足を感じている方には尚更お勧めしたいのであります。