通勤快足

通勤快足のトホホな話

スポンサード リンク

通勤快足

ボーナス時期というのは、「何を買った・何を買う」そんな話題が職場でも盛り上がります。そんな時に飛び交った会話の一部です。

同僚の男性:「俺、ボーナス入ったら、通勤快足を買おうと思うんだ〜!」

その他の男性:「おお!あれいいよね!!!」

若い女性:「私達、女用のもないのかな〜?なんか最近よく聞くよね。通勤快足。」

私の心の声:「え?ツウキンカイソク?電車を買うの?何?流行り?電車を買うのが流行りなの!?なんですかっっ!通勤電車をボーナスで買うっっっ!?ていうか電車って買える物なの?電車の玩具でも流行ってるのっっ!?玩具なのに、男性用と女性用があるのっっ!?」必死に電車の形を思い浮かべてみても、サッパリわからない。そんな1人パニックに陥ってる時に、

若い女性:「○○さん(私の事)は、女性用の通勤快足が販売されているか知っていますか?」

私;「ん〜どうだろう。電車が欲しいとは思った事ないから、全然知らないよ☆」

他同僚一同:「・・・・・え?電車を買う?・・・あははははははははっっ!」「通勤快足っていう靴の話ですよっっ!!電車買うわけないじゃないですかっっ!爆笑☆」

・・・・・・・・・・・・・そりゃそうよねぇぇ。って!!!紛らわしいわっっ!!!

こうやって、文字で書くと、快足って分かりますよ?でもね?想像してみてくださいよ。会話をしてて、「つうきんかいそくを買おうと思う」そんな風に言われてごらんなさい?快速電車の事を言ってるのかと思うじゃないですかッッ!!

通勤快足という、靴や靴下があるのですね。1つ勉強にもなりましたが、1つ笑われるネタにもなってしまいました。トホホ・・・・。