通勤 ラジオ

通勤 ラジオのトホホな話

スポンサード リンク

通勤 ラジオ

車通勤の時には、毎朝聞いているラジオ番組がありました。1人でいる空間なのに、まるで助手席に座って話している感じがして、好きだったのです。そして、最新音楽の配信もラジオが一番早く聞く事が出来るのも、ラジオが好きな1つでした。

ウォーキングをしている時にも聞きたいなと思いつつも、携帯ラジオを買ってみたのですが、私の住んでいる地域では中々受信してくれません。(泣)その為結局、MDに録音してMDプレーヤーで聞くという方法で聞いています。

電車や徒歩で通勤している時にも、ラジオを録音したMDを聞いていました。しかし、今では電車や徒歩通勤の時には、普通の音楽しか聞いていません。

何故だと思います?ある日、同僚に「通勤している姿を見かけるけど、たまにニヤケているよね?何か面白い事でもあるの?」って言われたのです。

もう・・・その時は絶句でした。別にやましい事は無いんですよ?普通にラジオを聞いていて、DJの人の話が面白くて笑ってしまう。それだけの事なのですよ?

でも、そこはやはり乙女心を捨てきれない自分がいまして。だって・・・隣でニヤケている人がいたら気味悪くないですか??普通に信号待ちしている時に、ニヤケている人がいたら、怪しいでしょう?

私がその、気味悪い怪しい人間だったようです。

その事に気が付いてから、車以外ではラジオを聞かない事にしました。ラジオを聞いていて、思わず笑ってしまうよ〜って思われる方は、ニヤケ顔にはお気をつけ下さい。トホホ・・・。